[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。

GAME PAPER
(僕の評価手帳)

※諸注意※

ハルジオンが独断と偏見に基づいてゲームをレビューします。

このレビューにおいて最も重視していることは『面白いかどうか』です。

面白さのほかにも、操作性、快適性、描写性、音楽性などを加味して総合評価を出します。

2012年11月1日より、レビュー点数表記の簡略化・評価点と問題点の区別を実行しております。

その詳細は下記の『格付け参考表』をご覧ください。


緑文字:レビューの簡略化まで完了     青文字:従来のレビュー形式のまま      白文字:レビューそのものが未完成



格付け参考表
(※見なくても良いコンテンツ)



ファミリーコンピューター

カイの冒険

高橋名人の冒険島

ドクターマリオ

ドンキーコング

スーパーマリオブラザーズ

バルーンファイト

夢工場 ドキドキパニック

星のカービィ~夢の泉の物語~

東海道五十三次

スーパーマリオブラザーズ2

たけしの挑戦状

スーパーマリオブラザーズ3

ゴルフ

いっき

ゼルダの伝説

マインドシーカー

忍者龍剣伝

ボンバーマン

ファミリースタジアム

星をみるひと

スペランカー

スーパーピットフォール

光神話パルテナの鏡

ドアドア


 


スーパーファミコン

MOTHER2~ギーグの逆襲~

スーパーマリオRPG

超魔界村

クロノ・トリガー

スーパーボンバーマン3

スーパードンキーコング

スーパーマリオカート

スーパーマリオワールド

星のカービィSDX(USDX)

シムシティ

ストリートファイターZERO2

星のカービィ3

がんばれゴエモン
~ゆき姫救出絵巻~

がんばれゴエモン きらきら道中
~僕がダンサーになった理由~

スーパードンキーコング2

すーぱーぷよぷよ

餓狼伝説SPECIAL

SUPER桃太郎電鉄DX

アクトレイザー

スーパーボンバーマン2

ライブ・ア・ライブ

がんばれゴエモン2
~奇天烈将軍マッギネス~

ドラゴンクエストⅠ・Ⅱ

ドラゴンクエストⅢ
~そして伝説へ…~





ゲームボーイ

ポケットモンスター赤・緑(・青・黄)

ポケットモンスター金・銀

かえるのために鐘は鳴る

マリオランド

マリオランド2~6つの金貨~

マリオランド3~ワリオランド~

クイックス

星のカービィ

ゲームで発見!たまごっち

ちびまる子ちゃん
~おこづかい大作戦~

ドラゴンクエストモンスターズ
~テリーのワンダーランド~

星のカービィ2

アレイウェイ

ストリートファイターⅡ

ソーラーストライカー





ニンテンドーDS

ドラゴンクエストⅤ~天空の花嫁~

ドラゴンクエストⅣ~導かれし者たち~

ドラゴンクエストⅥ~幻の大地~

トモダチコレクション

大人の常識力トレーニングDS

さわるメイドインワリオ

テトリスDS

リズム天国ゴールド

太鼓の達人
~ドロロン妖怪大決戦~

ポケットモンスター(ブラック・ホワイト)

おいでよどうぶつの森

ドラゴンクエストⅨ~星空の守り人~





プレイステーション

ドラゴンクエストⅦ~エデンの戦士たち~

バスト・ア・ムーブ

テーマホスピタル

せがれいじり

新テーマパーク

星で発見!たまごっち

シムシティ2000

ザ・ゲームメーカー
~売れ売れ100万本ゲットだぜ~

ザ・コンビニ
~あの町を独占せよ~

モンスターファーム

モンスターファーム2

チョコボの不思議なダンジョン

俺の料理

ゲームソフトをつくろう!

桃太郎電鉄V

どこでもいっしょ

ポケットムームー

パラッパラッパー

ブシドーブレード

JELLY FISH

A列車で行こう4(グローバル)





プレイステーション2

戦国無双

真・三国無双5 Special

街ingメーカー

太鼓の達人シリーズ

戦国無双2

四八(仮)

A列車で行こう6

劇空間プロ野球

バーンアウトテイクダウン

無双OROCHI(※魔王再臨)

パラッパラッパー2

街ingメーカー2(廉価版)

塊魂

ストリートファイターZERO
~ファイターズジェネレーション~

サカつく2002

真・三国無双4

悪代官

トロと休日

ワールドヒーローズ~ゴージャス~

真・三国無双3~Empires~

桃太郎電鉄USA


 

GAME PAPERへ